5月17日をもって勇退されました3人の役員の方にはご苦労様でした。
前理事長鈴木清様は平成3年の役員改選により理事に就任され、3期12年理事として改良区の運営にご活躍を頂きました。
その間、平成11月からは理事長の任に当たられ、県営事業の導入、中山間地域等直接支払制度の導入とご尽力を賜りましたこと、誠に感謝申し上げます。まだまだお力を頂きたいと思っておりましたのに残念です。今後は組合員としてアドバイスをいただければ幸いです。
小野寺英明様にあっては、昭和50年より平成7年まで5期20年間総代としてご尽力され、その後平成15年まで2期8年を理事として改良区の運営に携わって頂き誠にご苦労さまでした。
監事の菅原様は平成7年より2期8年に渡り代表監事として改良区運営についてのご助言、ご指導を賜りましたことを感謝申し上げます。
御3人の皆様には健康に留意され、益々のご発展をお祈り申し上げます。
* 平成15年4月16日執行の須川土地改良区総代選挙における当選人が決定しました。総代名簿
* 農林業賞受賞 平成14年11月30日
* 一関地方農林業振興協議会主催の第二回一関地方農林業振興大会が11月30日花泉町総合福祉センターで開かれ農林業賞の表彰が行われました。当改良区組合員で構成され理事長が組合長を勤める中山間集落 須川国営開発地域営農組合 は400戸を超える大人数での活発な活動を認められ
"いきいき実践活動部門" で同賞を受賞しました。