須川地区低利用地解消対策の取組状況
 
須川地区営農推進対策協議会の設置 須川地区営農推進対策協議会の設置(平成元年6月)

  市、町、農業委員会、農業協同組合、土地改良区、県出先機関(事務局:一関市)

これまでの具体的な取組内容 これまでの具体的な取組内容

 1:農用地利用調整指導、調整斡旋活動(土地利用調整による低利用地発生の防止)

  @地区内全戸対象の土地利用意向調査の実施(H7)及び結果の整理分析(H8)

  A農地アドバイザー(4名)の委嘱による農地利用調整斡旋活動の実施(H8〜)
    関係機関との合同情報交換会の開催など


 2:営農確率対策指導

  @土地利用型省力栽培作目の検証普及

    1 大豆(豆腐用加工)工房の設置とこれとリンクした大豆生産の経営実証
    2 地ビール仕向を目途にしたビール麦作付け試験と麦芽の試験清蔵の取組
    3 輪作体系の組立検討

  A水稲の高位安定生産試験、実証普及

  B新規導入作目の検討


 3:その他
 
  @土地改良施設の計画的更新(県営灌漑排水事業)の推進

  A土地改良区の償還未収金回収、償還円滑化対策の推進

  B法人有等の低利用化農地の取扱対策(畜産排泄物などの投棄の抑止対策)



平成11年度の取組内容 平成11年度の取組内容

 1:農用地利用調整指導、調整斡旋活動

  @土地利用意向の第2次悉皆調査の実施と分析

  
A上記に基づく農地アドバイザーの利用調整斡旋活動の実施

 2:営農確率対策指導

  @土地利用型省力栽培作目の検証普及

    1 大豆の反収向上対策実証試験
    2 ビール麦実証試験の拡充等
    3 輪作体系の組立検討

  A菜の花モデル園地の設定(田沢団地内低利用地 5.4ha)


  3:その他
 
  @担い手の掘り起こし


                                                                          このページのトップへ

[ホーム] [須川地区の現状]
水土里ネットすかわ 須川土地改良区
岩手県一関市花泉町金沢字上新田72-89 
TEL:0191-82-4284 FAX:0191-82-4309 e-mail:staff@sukawa.jp
 
  
更新履歴 新規作成日:2004/04/01
       最終更新日:2012/09/24
Copyright © 2002 須川土地改良区. All Rights Reserved.