須 川 あ い ラ ン ド ふ れ あ い 農 園 | |
平成18年度実施要領が出来ましたのでご案内させていただきます。![]() 平成16年ふれあい祭り 9月26日(日曜日)第三回須川あいランドふれあい祭りが須川地区管理体制整備推進協議会(県・市・町・土地連・改良区)の主催の下で当須川土地改良区(花泉町金沢)を会場に開かれました。当日は一関市の愛心幼稚園児親子や地域住民ら約五百人が来場し、ふれあい農園収穫祭を兼ねた様々な催しを楽しんでいただきました。 ・パネルコーナー:(今回から始めました:夏川、照井の両改良区も展示に参加) ・アトラクション:弥栄太鼓、とり舞、よさこいソーラン(一関夢限大)、お遊戯(愛心幼稚園) ・産直コーナー:りんご、ぶどう、野菜、舘ヶ森牧場 ・測量機器と遊ぼうコーナー ・小動物と遊ぼうコーナー:(うさぎ、ミニブタ等) ・バター作りコーナー ・もちつき(一関もちふるまい隊) ・北上川ポンプ場見学会 ・サツマイモ掘り体験 ・クイズに答えて賞品を当てよう ・100円コーナー 芋の子汁、おのぎり ・無料コーナー つきたてのお餅、綿あめ、サツマイモ(市民農園無農薬栽培) と盛りだくさん。 クイズでは、土地改良区の愛称や役割、用水の源などに関する五問が出題され、全問正解者の中から抽選で賞品(一等は十六年産ひとめぼれ十キロ)が当たるとあって、多くの来場者が応募していました。 今年から作られた展示コーナーなどを通して、農業用水の供給だけでなく、地域の環境保全など多面的な機能を果たし地域の環境も支える土地改良事業に理解を深めて頂けたものと期待しています。 。 ![]() |
|
この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、 こちらまで電子メールでお送りください。 Copyright (C) 2002 須川土地改良区 最終更新日 : 2006/3/22 |
更新履歴 新規作成:Apr.1,2004 最終更新日:Mar.29,2006 |
![]() |